「LAVAで他店舗に通う場合って料金はどれくらいかかる?」
都内だけでも300以上の店舗を構えているLAVA。どこに行っても看板を見かけるくらいLAVAって沢山ありますよねー。
フラッと遊びに行った時だったり、旅行先だったり、ふとしたタイミングでも使えるのがLAVAの良いところ。
ただ、全店舗通い放題プラン以外の方は基本的に1〜2つの決まった店舗に通うことになるわけで、他店舗利用(ビジター利用)する場合は別途料金がかかりったり、気をつけておきたいことも。
ということで、今回は他店舗利用時の料金や注意点を簡単にまとめてみました!
LAVAで他店舗利用!料金はどれくらいかかる?
先にサクッと結論から言いますと、LAVAの他店舗利用は200円〜900円かかります。
なんで、範囲があるかっていうと店舗によって料金に違いがあるから。
たとえば、銀座本店は他店舗利用料が900円ほどかかる一方で、山形店では200円で価格設定されていて、その差は700円ほど。意外と料金が違ってくるんですよねー。
ざっと見た感じだと
- 沢山人が集まりそう・土地代が高い店舗=900円
- 利便性が良い場所にある店舗=400円〜600円
- 田舎にある店舗=200円〜400円
ってな感じ
都内の店舗を利用予定の方は600円〜900円、地方の店舗に行く方は400円以下くらいになるのではないでしょうか(※あくまで僕のパッと見の印象なんで参考程度でお願いします。)。
まぁどの店舗に行くか決まってる人ならその店舗の公式HPを見るのがてっとり早いですね♪
たとえば、渋谷店をビジター利用したい方は「LAVA 渋谷店」みたいな感じで調べると良いと思いますよ♪
他店舗利用する場合の注意点!
ということで、他店舗利用する場合はこれくらい料金がかかるんですけど、1つだけ注意点が。
1ヶ月で何回も他店舗利用する場合は全店舗通い放題プランへの変更も検討した方が良いかもしれません!
っていうのも、全店舗通い放題プランで契約した方がお得になるかもだから。
たとえば、月に6回ほど900円の他店舗利用を行った5400円追加でかかるわけで、仮に月額1万円以上の店舗に通っている方なんかはほぼ全店舗通い放題プランの料金(16,300円)と変わらなくなりますよね。
また、全店舗使えるってなると本当の意味で自分の行きたい時に行ける状態になるわけですから自然と通う頻度も増えるはず。そういった意味でもプラン変更も検討する余地があると思いますよー。
まとめ:
以上、LAVAの他店舗利用についてでした!
いやー、これだけ沢山の店舗があるって他店舗利用のしがいがあるってものです。笑
ぶっちゃけたった数百円で全国の至るところでホットヨガができるって考えると安いものですし、これは本当にLAVA会員だけの特権ですねー
せっかく国内最大のホットヨガ教室に通っているわけですから、フルフルに活用していきましょう♪
コメントを残す