「暑いのが苦手だけど大丈夫かな・・」
「LAVAのホットヨガってハードじゃない?初心者向けのコースは?」
ホットヨガ初心者だと本当にLAVAのレッスンについていけるか心配になりますよね。
僕自身、体験レッスンを受ける前はホットヨガはもちろん、2、3年以上運動していない状態で体力が不足しまくっていたので、その気持ちはめちゃくちゃわかります。
そんな僕でも、LAVAのホットヨガはコースをちゃんと選べば問題ありませんでした!
というわけで、今回はLAVAのコースの中で、ホットヨガ初心者や体験レッスンでおすすめのものをピックアップしてご紹介します^^
目次
体験レッスンにも!ホットヨガ初心者におすすめのLAVAのコース3つ
先にお伝えしておくと、以下の3つのコースがおすすめです!
- リラックスヨガ
- ハタヨガビギナー→僕が受けたのはこれ!
- ヨガベーシック
これらのコースで共通するのは、運動量がほどほどで、なおかつしっかりヨガの基本も抑えてるコースってところ!
初心者の方でも安心して行えますし、ホットヨガがどんなものかもきちんと味わえるかと♪
ということで、サラッと1つ1つのコースの特徴を簡単にご紹介しますね^^
リラックスヨガ:運動量が少なくて体力に不安がある方におすすめ!
今回ご紹介する中で一番運動量が低いコースです。
立ち姿勢のポーズが少なく、四つん這い・座り姿勢・寝姿勢で行うポーズがメイン。腹式呼吸をしながら1つ1つのポーズをじっくり行います。
こちらのコースはリラックス効果が高いコースと言われているので、体力に自身が無い方はもちろん、ホットヨガを行う目的がメンタル改善の方にもおすすめ◎
ハタヨガビギナー:ヨガの楽しさが味わえるコース!
ハタヨガビギナーはリラックスヨガよりもちょい運動量が上がり、座り姿勢、四つん這い、立ち姿勢、寝姿勢、それぞれのポーズをバランス良く行います。
何を隠そう、僕は体験レッスンの時に受けたのがこのコース( ̄ー ̄)v
よく写真で見るようなポーズも結構出てきて、「あ!このポーズどっかで見たことある!!」みたいな感じでワクワク楽しいですよ^^
適度な運動量でヨガのポーズを全体的に味わいたい方はこちらのコースがおすすめ◎
ヨガベーシック:ヨガの基本的なポーズが学べる!
ハタヨガビギナーと微妙に似ていますが、最近個人的にハマってるのがこのコース。
運動量はリラックスヨガとハタヨガビギナーの間くらいで、運動量的にも程良くレベル。
ハタヨガビギナーよりも立ち姿勢のポーズが少し多くて、体が固くて座り姿勢のポーズが苦手、足を伸ばすだけでもキツイ僕にとって、このコースは合っていると感じています◎
こちらも写真で見たことあるようなヨガっぽいポーズが多いので、
- 基本的なポーズを学びたい方
- 僕のように体が固い方
- キツすぎず楽すぎずくらい体を動かしたい方
こんな方にはおすすめしたいですね( ̄∀ ̄)v
【まとめ】LAVAでホットヨガの良さを味わおう♪
以上、ホットヨガ初心者におすすめのLAVAのコースでした!
どのコースもそれぞれ良いところがあって、僕自身、今はこの3つのコースを主体に行っています。
疲れた時や気持ちがモヤモヤしてる時はリラックスヨガ、体を動かしたい時はハタヨガビギナーか、ヨガベーシック、1日2回のレッスンを入れる時はリラックスヨガと他2つのどっちか、みたいな感じ。
もちろん、他のレッスンも時々受けてはいますが、まだ始めて間もない僕にはこれらのレッスンが性に合ってますね♪
というわけで、体力に自身が無い方だったり、本当に付いていけるか不安な方は、レッスンスケジュールにこれらのコースがないかチェックしてみてくださいね^^
コメントを残す