▼ヨガ講師も大絶賛!オンラインヨガ特集はこちら▼
目次
【簡単30秒】ヨガ初心者向けに戦士のポーズ1を動画で解説
戦士のポーズ1のやり方を簡単に動画でまとめましたので、初心者の方や時間がない方はサクッと確認してみてください^^
戦士のポーズ1の詳しいやり方と流れ
①両脚を揃えて立った状態から、片足を大きく後ろへと引きます。
②前方の足のつま先は正面へ向け、後方の足のつま先は外側へと開きましょう。この時、骨盤が外側を向かないよう注意!
③息を吐きながら、かかとの真上に膝がくるよう前足を曲げます。ポイントは、両足均等に力を入れながら腰を真っ直ぐ下へ落とすイメージを持つこと。後ろ足の力が抜けないようにしましょう。
④吸う息に合わせて両手を上げ、胸を開いた状態でキープ。目線はやや高い位置へと送りましょう。
⑤数呼吸おいたらゆっくりと元の姿勢に戻ります。
戦士のポーズ1が上手くできない方へ!コツやポイントを解説!
骨盤が開いてしまう方へ
戦士のポーズ1は骨盤を真っ直ぐに整えた状態で行うのが正解。
しかし、股関節が硬い方は外側に開いてしまうという人も多いです。
そんな方は後ろ足のつま先を外側に向けず、前足と同じ正面を向けて行うと◎
骨盤が開きにくくなるため、ポーズが安定してきますよ♪
両手をあげるのが辛い方へ
肩こりで両手を上げられないという方は、無理に上げなくてもOK!
手を腰に当てた状態で行ってみましょう。
胸をしっかりと開く意識をすれば、同様の効果を得ることができますよ♪
戦士のポーズ1の注意点と禁忌
- 腰痛やヘルニア持ちの方
- 高血圧の方
脚周りや腰への負担が大きいポーズです。
足首や膝を痛めている方や、腰痛やヘルニアなどの症状に当てはまる方は控えましょう。
また、グッと力を入れるポーズでもあるため、高血圧の方も注意が必要。
様子を見ながら行ってみてくださいね!
戦士のポーズ1の効果
- 肩や背中の凝りの改善
- 姿勢改善
- 股関節の柔軟性アップ
- 呼吸を深める
- 脚の筋力アップ
戦士のポーズ1をマスターして美ボディ作りに励もう♪
以上、戦士のポーズ1のやり方やコツについてご紹介いたしました!
簡単そうに見えて、意外と難しく運動量も高いポーズ。
集中して行えばじわじわと汗が出てくるなんてことも・・・!
美ボディー作りにはぴったりのポーズですので、ぜひ練習してみてくださいね^^
戦士のポーズ1(ウォーリアーワン/ヴィラバドラーサナ)は、立位のポーズを代表するアーサナの一つ。
足を前後に大きく開いて行うダイナミックなポーズです。
胸を開くことで、呼吸を深めたり姿勢を改善したりと嬉しい効果がたくさん♪
コツやポイントを押さえてマスターしましょう☆