目次
【動画紹介】股関節を柔らかくするヨガのレッスン動画を紹介
「B-life」さんによる、股関節を柔らかくするためのヨガ動画です。
一般的に”股関節の柔軟性”というと左右開脚を思い浮かべがちですが、それだけでなく前後の柔軟性も大切なもの。
こちらの動画では前後左右どちらの柔軟性も養うポーズが紹介されているので、バランスよくほぐすことができますよ♪
10分の動画でサクッとできるので、ぜひお風呂上がりなどに取り入れてみてください^^
開け股関節!柔軟性アップに効果的なヨガポーズ4選
トカゲのポーズ
股関節を前後に大きく開くポーズ。
固い方はなかなか開きにくいかもしれませんが、できる範囲で行うとgood!
体を前に倒すことによって前足の股関節も刺激されます。
骨盤の位置を整える効果もあるので、体のバランスを整えながら柔軟性を高めることができますよ^^
三日月のポーズ
こちらも股関節を前後に大きく開くポーズです。
トカゲのポーズとは違い上体を起こすため、特に後ろ足の股関節がよく伸びます。
足が開きにくいという方は、骨盤を下に落とすよう体重の乗せるだけでもOK!
可動域は徐々に広がるので、体の変化を楽しみながら行いましょう!
合せきのポーズ
座った状態で足の裏を合わせ、股関節を開くポーズです。
股関節が固いという方は苦手意識をお持ちかもしれませんね;
膝が床に近ければ近いほど理想的ですが、そうでなくても大丈夫。
床に近づけようとパタパタ揺らすだけで股関節をほぐすことができます♪
ハッピーベイビーのポーズ
仰向けの状態で脚を掴み、股関節を刺激するポーズ。
ゆったりとリラックスした状態で行うことができます。
ベットの上でもできるので、寝る前にちょこっと行うのもおすすめ♪
上記でご紹介した3ポーズの前に準備運動として取り入れるのも効果的ですよ!
無理すると逆に痛めることも!気持ちよく伸びる範囲で行いましょう
股関節の柔軟性を高めるためには、股関節を開いて徐々に可動域を広めていくことが重要です。
とはいえ、可動域をいきなり広げようとするのは危険!
股関節を痛めてしまい、結果としてより固くなってしまう可能性もあります。
一気に結果を出そうとせず、毎日少しずつ開いていくような意識を持ちましょう。
また、体が冷えているときにいきなり行うのはNG。
こちらも怪我に繋がりやすいです。
少し準備運動を行うか、もしくはお風呂上がりなど体が温まっている状態の時に行うようにしてくださいね♪
憧れの開脚を目指して、今日から毎日チャレンジ☆
以上、股関節の柔軟性アップに効果的な動画やポーズをご紹介いたしました!
こまめに続ければ、必ず体は変わります。
また、股関節の柔軟性が高まると足がむくみにくくなったり全身の血流がよくなったりといいこともたくさん♪
憧れの開脚、そしてヘルシーボディーを目指して頑張りましょうね!
▼【スタジオ別】股関節のほぐしにおすすめのレッスン▼
別にできなくてもいいのだけれど、なぜか憧れてしまう「開脚」。
ここ最近も関連本が大ヒットしましたよね!
単純なストレッチでも股関節の柔軟性を高めることができますが、もちろんヨガでも股関節を柔らかくすることができます。
おすすめの動画やポーズをご紹介いたしますので、理想の開脚に向けて一緒に頑張りましょう♪